夏を感じる瞬間はどんな時ですか?

こんにちは

仙台七夕の今日何を願おうかと考えているカウンセラー渡部です🎋✨👏

 

今日から宮城は #仙台七夕まつり が開催されています🎋

道行く人は浴衣をきていたり

雨にも関わらず老若男女問わず観光の方もたくさんいらっしゃって賑わっています

その活気が『夏』をより感じさせられます🌞

 

夏を感じる瞬間はどんな時ですか?

 

先日、我が家に桃とだだっちゃ豆が届きました

目に映る桃のフォルムや箱を開けた瞬間の甘~い香り🍑

だだっちゃ豆を茹でている時にさやが開く音や湯気と共に立ち上るだだっちゃ豆の香りやつまみ食いした時の幸福感😋🫛

宝石さながらの輝かしい桃さん💖

私は食べ物や外の雰囲気で夏を感じる事が多いと感じます

 

 

あなたの『夏』を感じる瞬間はなんですか?

 

・夏の雨上がりのジメッとさを感じた時

・かき氷を食べて頭が痛くなる時

・朝シャンした時のお湯の温度

・祭りの熱気を感じた時

・旬なものを食べた時

・洗濯物が一瞬で乾く時

・夕方の空

・蝉の声

・アイスコーヒーが美味しく感じる時

など

 

あなたらしい『夏』の感じ方を見つけてみて下さいね🍧

 

 

 

#心理学 #カウンセラー #心理カウンセラー

#カウンセリング #仙台#女性カウンセラー

#不安 #悩み #うつ #自律神経 #ストレスケア

#対人関係 #夫婦問題 #離婚 #育児

#メンタルケア #セラピー #HSP #恋愛相談

#アダルトチルドレン #パーソナリティ障害

#MBTI #自己理解 #自己分析 #アドラー心理学#男性性#女性性

#仙台七夕まつり#願い#夏#桃#だだっちゃ豆

前の記事

推し活=心の栄養

次の記事

ふわふわの魔法🫧