自分と似た人を見ると不快感や苦しさを覚える

こんにちは🫧カウンセラーの渡部です

 

今日は朝から津波の警戒アラートがなり不安になった方もいたかもしれませんね

あの音がドキッとビクッとしますよね💥

そんな不安になった私にも優しく寄り添ってあげたいですね😌

皆さんにどうか被害がありませんように✨

 

 

さて、今日は表題にもあったように

『自分と似た人を見ると不快感や苦しさを覚える』

こんな経験ありませんか?

という内容でお話していこうと思います

 

 

私が過去にやってたことや私が今もやってることで

自信が無いとか否定的にみていること、

それやったら〇〇な人と思われるかも

という見方をしているからこそ反応してしまうのが

コレです!

 

 

私は元々白黒思考が強く、

あれはいい⭕️

あれはダメ❌

こうしたら‪○○な人にみられる❌

こうしたら‪○○な人にみられない⭕️

などと無意識でいつもジャッチして私の事を見ていました

 

もちろん相手を見る時にも使っていたし、私と違う意見や分かってもらえないと「もういいです」と突き放したり、、、

 

私自身が嫌っている〇〇な私を受け入れられていないとそれを写したように見せられる私と似た人の存在が不快感や苦しさを感じさせるのです

 

 

どんな自分も受け入れられたらどんなに楽だろうか

どんな自分も愛せる人なんているの!?

そんな人がいたら羨ましいけど、自分にはそんな、、、

 

自分に自信を無くす言葉をかけ、マイナスの感情にどっぷりハマりに行く🌪

 

もしくは‪○○な人と思われない様に強がったり、無理矢理何かをしていたりして私の気持ちを感じないようにしたり

 

 

今思うと「まー生きにくい!そりゃ生きにくいよね」と思います(笑)

 

自分の気持ちを内観するときは家より外派です

 

同じ様な想いを抱えている人がいたら

その自分を守るヨロイそろそろ脱いでみてもいいかも?🪨

 

私もヨロイでガチガチに動きにくく「私って何?」「私ってホントはどう生きたかったの?」と自分の指針がなく迷子になっていた一人です

 

一人だと怖いけどヨロイを外していけた私が、私の経験や体験を元に「あなたらしさ」を導いていくお手伝いをしたい🧡✨

 

あなたなりのヨロイの外し方探していきましょう🦋.*˚

 

 

そこにかかる時間は本当に人それぞれ

亀の歩みの人もいるし🐢

うさぎのように飲み込んでいける人もいる🐰

ニワトリのように何度も繰り返す人も🐓

(ちなみに私は🐢&🐓のMixです)←Mix犬みたいなカワイイ表現してるけど😂

 

それでも、進んでいる事には変わりない❣️

人と比べることなく、自分を責めることなく

どこまでも自分のペースでいいんです🫶🏻︎🫧

 

 

 

#心理学 #カウンセラー #心理カウンセラー

#カウンセリング #仙台#女性カウンセラー

#不安 #悩み #うつ #自律神経 #ストレスケア

#対人関係 #夫婦問題 #離婚 #育児

#メンタルケア #セラピー #HSP #恋愛相談

#アダルトチルドレン #パーソナリティ障害

#MBTI #自己理解 #自己分析 #アドラー心理学#男性性#女性性