身体はいつでも正直
こんにちは
#日曜劇場 の#19番目のカルテ の言葉で
「心はどこにあるのか?」という問いに
「あなたと私の間に心は生まれる」という言葉に心を打たれたカウンセラーの渡部です💘
自分(心)に向き合っていくと身体の感覚も掴めてくるようになるのですが、
最初は
身体の感覚鈍ってない?
身体の声掴めてる?
と言われても
そもそも身体の声って何?
という感じだと思います
私もその感覚が全く分からなくなっていた一人です
私の思う『身体の声』とは
ごちゃついた思考からではなく
『素直に身体から出る反応』だと思っています
仕事・他者との関わり・家のこと・家庭のこと・子どものことなど
周りにある情報や出来事に飲まれて自分自身の事後回しにしていませんか?
自分のやりたい・やりたくないを叶えるってそんなに悪い事かな?
そんな罰せられる事してるのかな?
その罰してるのは誰でもないあなた自身だったりしませんか?
求められた事も出来ない私は能力が低い人
人の期待に応えられない私は見捨てられる人
仕事(家庭)のことも上手く回せない私は要領悪い人
夫のこと気遣えない私は冷たい妻
子供の事後回しにする私は酷い母親
そうなるまでにどれだけ我慢してきたか
そうなるまでにどれだけ頑張ってきたのか
そうなるまでにどれだけ自分を犠牲にしてきたのか
そうなるまでにどれだけ諦めてきたのか
“私“の身体は何を感じてる?
“私“の身体はどうしたいって言ってる?
最初にもお話しましたが、
私も『身体の声』が分からなくなっていた一人
という事は
今は忘れているだけで
ちゃんとみーんな身体の声を聞ける力はあるんです❣
ちゃんと説明できなくたっていいじゃない!
「なんとなくそう思うから」でもいいじゃない!
相手に伝わらなくたって私がそう感じるならそれでいいじゃない!!
その自分の中の小さな声も認めてあげましょう👍✨
頭を使ってパンパンになっている私から
身体の声に素直に感覚で選んでいける
そんな軽い私に戻っていきませんか🕊️
#心理学 #カウンセラー #心理カウンセラー
#カウンセリング #仙台 #恋愛心理学
#不安 #悩み #うつ #自律神経 #ストレスケア
#対人関係 #LGBTQ+ #夫婦問題 #離婚 #育児
#メンタルケア #セラピー #HSP #恋愛相談
#アダルトチルドレン #パーソナリティ障害
#MBTI #自己理解 #自己分析 #アドラー心理学#身体の声#感覚#素直