母との関係性の変化
こんばんは
カウンセラーの渡部です
今日は満月ですね🌝
今、私から見える月は霧がかってて幻想的な感じでぼーっと眺めていたくなるそんなお月様です
先日、母と二人きりで6時間(私にとっては長いと感じる)一緒に過ごしてきました
母の日のプレゼントをまだ渡せていなかったので、母が欲しいと言っていた#苔テラリウム を一緒に作ってみないかと提案してみたのです
最初は苔テラリウムを作って一緒にランチをしてサクッと帰ってくるのを想定していたのですが、
せっかく#秋保 に行くから温泉入りたいな〜とか
羽生結弦君で有名な勝負の神様の#秋保神社 に行ってみたいな〜など
どんどん話は膨らみ、なんだかんだ日中ずっと一緒にいる事になったのでした
いつもなら実家に行くと母から愚痴や不満を聞かされこちらがぐったりして帰るというパターンでしたが、
今までと何が違うのか考えてみた時に、
・場所を変えた
・一緒に何かを共有する(今回はテラリウム作り体験)
・聞き手と話し手が偏りすぎない
が今までと違う点でした
そして母としてもやっぱり娘とどこかに行く事や何かを共有できる事は嬉しかったのか、表情が穏やかで楽しそうにしている姿を見れて私も嬉しくなりました😌
長期的にみた時の違いはもう一点あります
「本当は私はどうしたい?」
と自分の望みを聞いて小さな望みも叶えてあげることが増えて、自分を大切にできているなと感じれる時間が増えた事です
これが結果的にも母との関係性にも繋がっていっている感覚を受けました🤝
実際、卒業したクライエント様も
最初は母との関係性や仕事についての悩みで来ていたのに、カウンセリングを通して自分を大切にしていく事をコツコツしていったら母と一日中一緒にいても苦痛とか何も思わずにいれた!という嬉しい声も届いて日々、自分を大事にする事の重要性を体感させていただいています💗
Googleマップから【レディースハートフルカウンセリング】を検索すると口コミに卒業生の声が載っていますのでそちらもどうぞご覧くださいね💐
相手を変えようとしなくても
自分が何か小さい事でも「手放す・チャレンジしてみる」 等してみる事で
自ずと自分の周りまで変えてしまう
そんな力がみーんなあると思ったら人生無限大ですね♾️✨


